女性のための資格ナビ >土木・建築・電気・工業系の資格 >ボイラー技士

国家資格 ボイラー技士

ボイラー管理のプロフェッショナル

受験資格 【2級】1.大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、3ケ月以上の実務経験者。2.海技士1、2、3級の有資格者。3.ボイラー実技講習を修了した者。など
【1級】1.2級免許取得後、1年以上の実務経験者。2.大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、1年以上の実務経験者。3.厚生労働大臣が定める者。など
【特級】1.1級免許取得後、3年以上の実務経験者。2.大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、2年以上の実務経験者。3.エネルギー管理士有資格者で2年以上の実務(実地)経験者。4.海技士(機関1、2級)有資格者。5.ボイラー・タービン主任技術者有資格者で500㎡以上のボイラー取扱経験者
試験内容 ①ボイラーの構造に関する知識。②ボイラーの取扱い。③燃料及び燃焼。④関係法令。
合格率 特級/20%前後、1級/50%前後、2級/50%前後
試験時期 特級/年1回(10月上旬頃)、1級/年7回程度、2級/月1~2回。
受験料 各級 6800円。
問い合わせ先 各安全衛生技術センター
北海道センター 〒061-1407 北海道恵庭市黄金北3-13 
TEL 0123(34)1171
東北センター 〒989-2427 宮城県岩沼市里の杜1-1-15 
TEL 0223(23)3181
関東センター 〒290-0011千葉県市原市能満2089 
TEL 0436(75)1141
中部センター 〒477-0032 愛知県東海市木屋町丑寅海戸51-5
TEL 0562(33)1161
近畿センター 〒675-0007 兵庫県加古川神野町西之山字迎野
TEL 079(438)8481
中国四国センター 〒721-0955 広島県福山市新鹿町2-29-36
TEL 084(954)4661
九州センター 〒839-0809 福岡県久留米東合川5-9-3 
TEL 0942(43)3381

どんな資格?

建造物のボイラー安全運転を保つための水位、蒸気圧力、燃料状態の監視、調整、検査などの業務を行う。ボイラー(小規模・小型ボイラーを除く)は免許を受けた者でなければ取り扱うことができない。また伝熱面積の合計が500㎡以上のボイラーでは、特級ボイラー技士からボイラー取扱作業主任者を選任することが義務付けられている。特級ボイラー技士は大規模な工場等のボイラーを担う技術者として、安定した需要があり、特殊技術者として人気が高い。2級、1級、特級がある。

収入と将来性

建造物の増加と共に、ますます需要は増えると思われる。

受験地はココ

各地安全衛生技術センター。

売れ筋参考書